鈴まろの備忘録

日々感じたことなどを綴るブログです

栗がすき。

 私は、栗が大好きです。周囲は承知していますので、栗関係の頂き物をすることが多く先日も、長野県小布施のお土産、竹風堂さんの栗羊羹をいただきました。f:id:suzumaro:20181206144424j:plain

  私の中では、小布施で栗菓子のお店と言ったら「竹風堂」「小布施堂」「桜井甘精堂」さんです。他にもお店があるようなのですが、未開拓です。 一度小布施にドライブに行った際に栗が売っていて、初めて食べた時とても美味しかったので、それからはずっと通販で買っています。

http://obuse-kuri.com

 栗は「銀寄(ぎんよせ)」「岸根(がんね)」「利平」など様々な種類があることを知りました。中国の天津甘栗も好きです。 日本の栗は外国の栗と違い、でんぷん質が多い為なのか、外の鬼側と中身がくっついてるので、皮をむく際に手間がかかります。栗ごはんを作る時などは包丁で栗をむきますが、本当に大変です。結構苦労して作っていますので、食卓に栗ごはんが出てきた時は感動して下さい、本当に大変なのですよ。 ところが、最近出回るようになった栗「ポロタン」という品種は、日本栗でありながら、とってもむきやすいのです。これは本当に画期的なことだと思います。来年チャンスがありましたら是非手に入れていただきたい栗です。
  栗は、渋皮煮やお赤飯に入れたり、シンプルですがオーブンで焼く栗も美味しいです。私は栗が大好き過ぎで、「栗」という字を見つけただけでも反応します。ドライブ中の標識や家の表札、もうなんでも「栗」ならOKです。自分に子供がいたら「くりかのこ」ちゃんと付けたかったくらいです(いなくてよかった)
 小布施の栗は、(私だけかもしれませんが)モンブランを手作りした時、出来上がった時の色が、緑っぽい黄色で仕上がりました。土壌のせいでなのでしょうか。他の地域の栗で作るとモンブランは茶色っぽいのに小布施栗は違いました。個性があって面白いです。
 小さい頃は、山に栗を拾いに行きました。山の栗は自然に育っているものなので、粒が小さくて食べづらいのですが、甘くてとっても美味しかった思い出があります。山へ入ると手の平より大きい枯葉が落ちていたり、松ぼっくりやどんぐりも沢山落ちていました。あっ、クリスマスリースが作れそうですね! でも、大人になると何だか面倒臭くなり出掛けることもなくなりました。「買った方が楽だし」最近こんな考え方をしてしまいます。丁寧に過ごす時間を作るようにしたいものです。